買いました。
富士通の電子ペーパー「QUADERNO(クアデルノ)」
これ新製品って訳ではないんですね。
半年ぐらい前に発売されてていて、この8月に機能がUPして価格もお値打ちに
というニュースを見て、また既に使用している方の評価も高いこともあり、ポチっとしちゃいました。
気になっている方も多いかも?(そんなにいないか・・・)
ということで、私の購入動機や簡単なレビューをご紹介します。
目次
手軽なメモツールが欲しかった
気になる新商品は発売前に、遅くとも発売日には手に入れないと気が済まなかったんです。以前の私。
で、買っただけで満足して使ってない家電や楽器、文房具など、結構ありますね。
ここ数年は「これホントに使うかな?」と冷静な自分もいて、買い物する機会がめっきり減りました。
そんな私が最近買ったのが富士通の電子ペーパー「クアデルノ(QUADERNO)」です。
1kg以下のモバイルPC、iPad、iPad miniは持っているのですが、メモを取ったり、思いついたアイデアなどを書いたりは革のカバーを付けたA6サイズのノートを使用していました。
この手帳自体は文具としてとても気に入っていたのですが、
・バッグの中で1番厚みがある
・会社でペーパーレスを推進中
また、私の書く文字はかなり高度に暗号化されている(単に字が汚いともいう)ものの、
・万が一、紛失した際の情報漏洩
というような点が気になっていて、この手帳を電子ツールにできないかなぁと以前からなんとなく思っていました。
YOGA BOOK C930が発売になった時はかなりグラつきましたが、PCとしての使い勝手に疑問があって、購入には至りませんでした。(今思うと、私自身がメモだけのために使うという割り切りが出来てなかっただけのような。)
クラウドファンディングで見つけた8インチ前後の小型PCもいいなぁと思いながらも、使うのは買った時だけ?という気が強くしていて保留。
といろいろ探すことも忘れかけてた時にふとネットで目にしたのがこのクアデルノ。
実際の紙に近い書き味、3週間もつバッテリー・・・
私が求めていたのはこれに違いない!
と思い、49,800円ならまあいっか?!とポチりました。
久しぶりの新アイテムの購入でちょっとワクワクしていたと思います。
開封~起動は一喜一憂
その2日後には届いたものの、期待が大きすぎたのか、ちょっとがっかりすることも。
パッケージがイケてない
普通のダンボールに商品名がプリントされただけでちょっと寂しい。
このあたりはアップルやなどを見習っていただきたいところ。
いや、大事なのは中身です。
パッケージに無駄なコストをかけないポリシーだということにしておきましょう。
画面表示が鮮やか!
本体を見ると、スクリーンに説明が書いてあるのですが、これ、印刷されたシートが貼ってあるのかな?と剥がそうとしたのですが、いやいや、これ画面の表示でした!!
おお、これはいい買い物したかも?という期待がじわじわと。
起動が遅い?
電源を入れると、上のようなメッセージが出て、なかなか立ち上がりません。
あれ?こんなんで使い物になるの??
と多少不安になりました、この心配は起動後にすぐ解消されました。
スリープ状態からの復帰は一瞬です。
電源を落とさなければ、いつでもササっと書き込めます。
ペンが使えない!?
起動後に表示されるナビゲーションに沿って設定を進めていくのですが、付属のスタイラスペンで一の微調整をする段になったら、全く書けない!!
一瞬焦りましたが、どうも充電が必要な様子。
USBケーブルでPCから充電し・・・(ここにかなりの時間が)・・・無事に書けました。
うんうん、多少遅れはあるものの、書き心地は違和感なく、満足。
ただ最初のセットアップにペンが必要なわけですから、ペンは充電しておいて欲しいところです。
セキュリティは?
簡単にいつでも快適に書き込めそうなのは安心しましたが、セキュリティ面はどうなんでしょう?
とまたまた心配になりましたが、設定のメニューを見たら、「画面ロック設定」というのがありました。
いつでもササっとメモして、と考えるとパスワードの入力も面倒なので、指紋認証か何か簡単にロックを解除できる方法があると嬉しいですね。
と基本設定が出来たところで、サイトからダウンロードしたテンプレートなどいろいろ試してみました。
・大学ノートや方眼紙など様々なテンプレート
~特にスケジュールは便利
(月曜始まりなのが残念→SONY用のテンプレートをダウンロードし解決)
~テンプレはPDFなので自分で使いやすいものを簡単に作れる!
・パソコンやスマホと簡単にドキュメントをやり取りできる
・PDFに書き込みができる~画面ではモノクロですが赤や青で書ける
~原稿のチェックなど、新幹線の中でもできそうです。
・テキストやマークで検索が可能
などなど
うんうん、使えそうです。
手書きのメモにPCでテキストを入力しておけば、使い勝手がよくなりそうな・・・
・・・いろいろ考えるのも楽しいですね。
気になった点など
私が購入したのはA5サイズ。
大きさは9.7インチのiPadとほぼ同じなのですが、とにかく軽い!(なんと251g)
軽くて薄いので、カバンの中に入れていても苦になりません。
ただ、社内の移動時などに持ち歩く際に不安が2点。
・ぶつけたりして壊さないか?(華奢な感じなんです)
・ペンを紛失しないか?
ペンは本体のサイドにマグネットで止めるのですが、便利な反面、簡単に落ちちゃうんです。
ということで、そのまま裸で使いたかったのですが、不本意ながらカバーというかケースを購入することにしました。
富士通の純正ケースは高いというか価格に見合っていない感じがしたのでパス。
SONYの電子ペーパーと同じサイズなので、SONYの純正ケースをとも思ったのですが、これもちとお高い。
本体を保護してペンが固定出来ればいいやということであまりここにお金をかける気はしません。
で、サードパーティ製で2,000円くらいで同じようなものがあったんで、ポチっとしました。※現在は販売されていないようです。
が、しかし・・・
届いた商品の中面は商品画像と異なり、フラット。
背面が曲面なので、ここにくぼみがあると固定出来て良さそうと思っていたこともあり、結構ショック。まあ値段も値段ですから返品するのも面倒だし、そのまま使うことにしました。
汎用のタブレットケースという選択肢もあったのですが、サイズはピッタリなので、まあこれでよかったかなとも思います。
2,000円の価値があるかは疑問ですが、シンプルで軽くて薄いところは気に入ってます。
まあ、こっち↓の方がよかったかな?という気もします。ご参考まで。
ふむ、、、レビュー見ると、なんかこれもイマイチのような・・・
カバーやペンなど、アクセサリー関係も、充実してくるといいですね。
改善して欲しい点のまとめ
まだまだ使いこなせてないので、私が気付いていない機能などもあるかもしれませんという前提で、もしこのあたりが変わると嬉しいという点を整理しておきます。(私的に優先順位の高い順です)
スタイラスペン
まずはしっかり固定できることを望みます。
本体に差し込んで充電できれば言うことないのですが、それには本体の厚みも必要ですね・・・
あ、購入した時点ですぐに使えるように(充電)というのは難しいんですかね。
ロック解除方法
パスワード入力ではなく、指紋認証などすぐにログインできると嬉しいです。
現在はキーボード(画面)からの入力ですが、例えばスリープからの復帰は数字のみの簡易パスワード設定としてテンキーを拡大表示するなどでもありがたいです。
マニュアル
使っていけば分かるとは思うものの、印刷物や画面でのガイダンス、WEBページ含め、ちょっと不親切かな?と思います。ユーザー視点に立っての見直しをお願いしたいところです。
パッケージ
もう少しワクワクできるようなパッケージだと嬉しいですね。豪華なBOXにして欲しいわけではありません。ほんの少しでよいのでデザインに気を遣っていただけると手に入れた時の満足感、期待感がグッと上がると思います。
ソフトウェアというか使用法に関しても(例えば手書きの書類と取り込んだPDFを簡単にリンクできるとか)、これから使っていくと気付くことも出てくると思いますので、追記していきたいと思います。
これからに期待
といろいろ書きましたが、気に入って使っていますし、いろいろ試してみようと思います。
49,800円という価格は、iPadや中華製ならハイスペックなスマホも買える値段。
それらと比較すると「割高感」はありますかね。
とはいうものの、「電子ノート」として機能を割り切っているところが私は気に入りました。
何冊もの、何年分ものノートやメモを1つにできて、検索もできる新しいノートと考えると、価格は気になりません。
ただ、現時点で周りの人に奨められるかというと・・・NOですね。。
一方で、普及が進み、使い勝手の向上や低価格化が進めば、全社員に持たせようとも考えています。
・・・でもその時が来るとしたら、SONYや富士通製ではないんでしょうね。