役立ち雑学 - ときめきメキキ

役立ち雑学

メキキ日記

マンホール事故と「炭鉱のカナリア」~「Canary in the coal mine」

2025年8月2日、埼玉県行田市で発生したマンホール点検中に作業員4名が死亡する痛ましい事故が発生しました。亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。見えない“空気”の危険今回の事故の原因は硫化水素とのこと。調べてみると、このよう...
お買い物

マニアじゃない方向け・レコードプレーヤーの選び方

先日アナログレコードに関する記事を書きましたが、今回はレコードを聴いてみようという方の参考になればと「アナログレコードプレーヤーの選び方」についてお話しします。最初におことわりしておきますが、オーディオマニア向けの内容ではなく、レコードを聴...
お買い物

ジャケ買いは楽しい!アナログレコード復活か?CDサイズじゃ物足らない

昨日のニュース、ソニー・ミュージックエンタテインメントが約30年ぶりにアナログレコードの自社生産を復活するとのこと。ソニー30年ぶり生産復活 CD工場で温故知新大手音楽会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)はアナログレコードの...
役立ち雑学

ネコを一瞬でおとなしくする秘密兵器!?

先日、テレビ番組「ありえへん∞世界」を何気なく見ていたら、言う事を聞かない猫は???すると簡単に動かなくなる!というのが目に留まりました。基本的にはおとなしい我が家のネコですが、時に狂暴になることもありますし、特に爪を切る際には大暴れするこ...
お買い物

パチモンじゃないよ。セレブ御用達トラベルジュエリー®

突然ですが、皆さん「トラベルジュエリー®」ってご存知ですか?欧米の賢いセレブは、旅行、スポーツ、レジャーを楽しむのに、高価な天然の石をセットしたジュエリーや時計をはめないのが常識だそうです。また、高価なジュエリーは銀行に預けて、普段はフェイ...
健康に生きる

あなたは何色?エナジーカラーを身に着けてPOWER UP!~ラッキーカラーとはどう違う?

前回に続いて色(カラー)のお話、ご紹介した中で皆さんが一番聞き慣れていないと思われる「エナジー・カラー」についてご紹介します。繰り返しになりますが、これは「さかえクリニック」の末武先生が提唱されている理論で、人は青、赤、黄、白、黒の5色に分...
健康に生きる

合コンネタに使える?気で診断する相性テスト

気を感じてみるシリーズの2番目は「O-リングテスト(オーリングテスト)」。O-リングテスト(正式名称Bi-Digital O-Ring Test、略称BDORT)は、手の指の力による代替医療の診断法である。ニューヨーク在住の大村恵昭(193...
健康に生きる

「北枕」は体にいいってホント?

皆さん、夜寝る際には頭をどちらに向けていますか?「北枕」は縁起が悪いと、あえて北以外を向いて寝るようにしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?その北枕、実は健康のためにはよいことだという説もあるのです。北枕はなぜ縁起が悪いのか?まず、...
役立ち雑学

意外と高額!?あなたの家財(知っておきたい空き巣対策)

いきなりですが、みなさん、空き巣に入られたことはありますか?実は私はあるんです。今回はその経験から学んだことをご紹介します。まさか自分が空き巣の被害に遭うとは空き巣被害のニュースなどを聞いたり、知人からそんな話を聞いたことはありましたが、は...
スポンサーリンク