お買い物 ACER Swift5(2018)はUSB-Cで充電&映像出力可能 前の記事でエイサーSWIFT5を購入した記事を書きましたが、聞かれることが多いタイトルのこと、それだけピンポイントでご紹介します。私は仕事場ではUSB-Cのケーブル1本でUSB-Cドック付きのディスプレイ(Philips 258B6QUEB... 2018.05.22 お買い物メキキ日記
お買い物 エイサー ACER Swift 5(2018)レビュー~XPS13から買い替えました。 この度、メインで使用していたDELLのXPS13(9350)をACERのSWIFT5に買い替えました。現時点ではショッピングサイトにレビューもまだ少ないので検討している方の参考になればと書いておきます。買い替えの理由2年以上使用してきたXP... 2018.05.21 お買い物
お買い物 高級?恥ずかしい?Reef Tiger(リーフタイガ―)を買ってみた。 久しぶりの投稿です。この半年、いろいろ(怪しい)買い物もしてるんで、おいおいUPしていこうと思います。で、まずはちょいと怪しい腕時計「Reef Tiger」を買ってみたんで、そのレポートを。というのは、私自身、購入を迷った際にネットで情報を... 2018.02.12 お買い物
雑感 鋭い切れ味は刃物だけでいい。 仕事柄、試作品や少量の印刷物などを作成する際にカッターナイフを使います。そのカッターナイフの切れ味が悪いと、イメージ通りに切れなかったり、切り口が汚かったり、無理な力が加わって刃が折れたり、時にはケガをすることも。そんなこともあって、カッタ... 2017.08.06 雑感
お買い物 1日たった50円!憧れのワークチェア、アーロンチェアは高い?高くない? いきなり質問ですが、アーロンチェアって知ってます?もちろん知ってるよ。使ってるよ~。という方もいらっしゃると思いますし、画像を見ると、ああ、あれね!と気づく方も多いのではないかと思います。テレビ番組や映画の中に登場したり、企業の会議室や音楽... 2017.07.28 お買い物メキキ日記
雑感 鍼灸院の広告はなぜ少ない?あはき法による規制 前回記事の最後に、マッサージや鍼灸の広告には病院よりも厳しい法規制があると書きましたが、今回はその話題を。マッサージ、鍼灸、柔整の広告は法によって規制されている鍼灸院やマッサージ院の広告に関しては、あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゅう師等... 2017.07.27 雑感
お買い物 マニアじゃない方向け・レコードプレーヤーの選び方 先日アナログレコードに関する記事を書きましたが、今回はレコードを聴いてみようという方の参考になればと「アナログレコードプレーヤーの選び方」についてお話しします。最初におことわりしておきますが、オーディオマニア向けの内容ではなく、レコードを聴... 2017.07.12 お買い物役立ち雑学
お買い物 ジャケ買いは楽しい!アナログレコード復活か?CDサイズじゃ物足らない 昨日のニュース、ソニー・ミュージックエンタテインメントが約30年ぶりにアナログレコードの自社生産を復活するとのこと。ソニー30年ぶり生産復活 CD工場で温故知新大手音楽会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)はアナログレコードの... 2017.07.08 お買い物役立ち雑学雑感
お買い物 もっと早く買えばよかった!Wi-Fi中継器で無線LANが快適に! 皆さん、自宅の無線LAN、快適に使えてますか?我が家はつい先日まで使えるエリアが限られていました。具体的には、リビングとキッチン、リビングの真上の部屋のみ。リビング内に無線LANルーターがあり、そこを中心にWi-Fiが届く範囲で使えていたと... 2017.07.06 お買い物
メキキ日記 公共無線LANは使えるようになったのか?~台湾・台北Wi-Fi事情(2017年春・一部更新あり) 先日、台北旅行に行って来ました!今回は今後旅行される方の参考になればと台北のWi-Fi事情に関してご報告します。ネットでは“結構使える”との情報あり台湾は1年半ぶり。前回の旅行では無料WiFiは「使えない!!」という印象でしたが、今回渡航前... 2017.06.10 メキキ日記